d-goo supercelldinger

コンピュータ、サーバー関係のいろんな覚え書き それと雑談

qmail メールサーバー 性能測定 Apache JMeter

負荷測定ツール Apache JMeter

http://archive.apache.org/dist/jmeter/binaries/ からダウンロード

今回は apache-jmeter-2.6.tgz を使用

これを解凍して任意の場所に移動

C:¥apache-imeter-2.6¥

コマンドプロンプトからbinフォルダに移動してjmeterを実行

f:id:d-goo:20130824112151p:plain

実行直後のGUI

 

f:id:d-goo:20130824112337p:plain

 

テスト計画の下にスレッドグループを作成

f:id:d-goo:20130824113417p:plain

f:id:d-goo:20130824113433p:plain

 

更にメール受信テスト用にMail Reader Samplerを追加

f:id:d-goo:20130824113734p:plain

f:id:d-goo:20130824113814p:plain

 

リスナーに結果を表で表示他を追加しておく

f:id:d-goo:20130824114608p:plain

 

テストするメールサーバーを設定

f:id:d-goo:20130824114857p:plain

同じ要領で送信テスト環境も追加

SMTP Sampler を追加

f:id:d-goo:20130824115806p:plain

後は実行ボタンを押すだけ。これでいろいろテストしてみます。

 

 

サイトのエラーログを見てみたら apple-touch-icon.png

File does not exist: /home/ore/www/xxxx-co.jp/html/apple-touch-icon-precomposed.png

File does not exist: /home/ore/www/xxxx-co.jp/html/apple-touch-icon.png

apple-touch-icon.pngとかapple-touch-icon-precomposed.pngは確かに設置していない。

iPhoneiPad対応ということで

WebClip Bookmark Icon (ウェブクリップアイコン)2種類(apple-touch-icon-precomposed.png,apple-touch-icon.png)の画像を

114x114

72x72

57x57

それぞれのサイズで作成。

favicon作成よりかなりの手間がかかりそう。

エラーログは全部消えるかな??

 

Skypeアカウントを削除をしたいと思ったら、できることはこれだけ

職場のスタッフ間の連絡手法として便宜上、スカイプを利用することも多々ありますが、スタッフが退職した場合など、さてどうしましょうか?

メールアドレスなどは以前の担当と外部客先などとの連絡がプッツリ途絶えない為に、一定の間、削除しないで転送設定を施しておくこともありますが、スタッフ間での利用していたスカイプアカウントについては個人を限定しているので、保持する意味はあまりありません。そこで、即効削除といきたいところですが、スカイプはなかなかそういうシステムにはなっていない。退会やアカウントを削除という機能は全くない。

まずできること

(1)ログインして個人情報のたぐいをすべて消していく。スカイプサポートのことばを借りると、でたらめな内容で置き換えることです。

(2)その後、ログインしない。ずーっとログインしない方がよいと思います。

そうすることで最長2週間でSkypeディレクトリから削除されるしくみのようです。

※コンタクトリストに残っているスカイプ名は相手が削除しない限り残ります。これは相手にお願いするしかないですね。

またスカイプサポートのページが更新されて内容が変わるかもしれませんので

念のため、リンクを貼っておきます。

https://support.skype.com/ja/faq/FA142/

という訳で、早速、退職者のスカイプアカウントの後始末をして行かねばならん。

 

プロフィール画像を強制的に元に戻したい時は下記のような画像で変更できますね。

f:id:d-goo:20130822122334p:plain

 

 

Windows エクスチェンジサーバー SMTPでよく忘れるプロトコル設定

f:id:d-goo:20130821134911p:plainSMTPネクターのプロパティは直感的にいけるけど、送信ポートを25から587に変更やらの時に、あれ?それどこで設定してたっけ??となるので、画像をアップしておこう。

配信タブ>「送信接続」
TCPポートを587に設定

 

Windows OS データエラー 巡回冗長検査(CRC)エラーです。 対処

今回、Windowsサーバーで比較的大きな容量のファイルをフォルダを移動、コピーした時にこれが出た。

データ伝送中に何かしらのエラーを検知したということなので

HDDや光学ディスクの状態が気になる。

今回は同一HDD内でのファイルコピーだったので

まずハードディスクのチェックをしてみる。

チェックするハードディスクのプロパティ→ツールタブを選択。

ファイルシステムエラーを自動的に修復する

不良セクタをスキャンし、回復する

両方にチェックを入れて→[開始]

ディスク検査のユーティリティは Windows ファイルの一部に排他アクセスが必要なため ~ 再起動後に、このディスクの検査を実行しますか?

→[はい]

手動で再起動する。

ローカル環境でモニター見ながら操作できたら、いいけどリモートなので

ディスクチェックが完了して、リモート接続できるまで、しばらく不安に過ごすことになった。

約1時間くらいpingを通したりヤキモキ。なんとか起動してリモートできた。

ほんとの目的はエクスチェンジサーバーのメールDBのオフライン最適化

最適化コマンド叩いたらこれでた↓ちょっとダメかも

Operation terminated with  error  -1018 JET_errReadVerifyFailure

再度ディスクをチェック。windowsはディスクのチェックを完了できませんでした。と出た。